2023/06/06 |
企画展開催のお知らせ7月11日~8月8日、ハリス理化学館同志社ギャラリーで企画展「公家町が結ぶ同志社大学と華族会館」を開催します。案内はこちら。 企画展に伴う8/5(土)13:30‐15:30開催のギャラリートークⅡへのお申込み(7/24まで)は、下記のフォームから入力送信をお願いします。 |
当館は、文学部による全国各地での学術発掘調査と、キャンパス整備に伴う校内遺跡発掘調査で出土した100万点をこえる考古資料を収蔵し、一部を展示しています。
また、それらに関係する文書・古絵図も所蔵しています。収蔵品・展示品は同志社大学の研究調査によって得られた貴重な学術資料です。展示を通して、人間の「過去」を考える学術活動の大切さを伝えます。
〇本館常設展示では、下記のテーマで展示を行っています。
「人間と環境」・「技術と社会」・「心と人間の営み」・「京田辺の歴史と文化」
〇分館(今出川キャンパス・ハリス理化学館同志社ギャラリー)では、「京都の中の同志社」をテーマに展示を行っています。
企画展示は、ハリス理化学館同志社ギャラリー企画展示室を中心に開催しています。
当館の開館時間は月曜日から金曜日 10:00 ~ 11:30 ・ 12:30 ~ 16:00 (祝日および夏期・冬期休暇を除く)です。 詳細はこちらをご覧ください。
今出川校地のハリス理化学館同志社ギャラリー2階「京都の中の同志社」展示室は、当館分館です。
同ギャラリーの情報はこちら(同志社ギャラリーサイトへ)
同志社大学歴史資料館事務室
mail: jt-reksi@mail.doshisha.ac.jp
tel: 0774-65-7255
月曜日から金曜日 10:00 ~ 11:30 ・ 12:30 ~ 16:00 (祝日および夏期・冬期休暇を除く)